不平をこぼす人間には、同情よりも、寧ろ、軽蔑が与えられる事の方が多い
最新記事
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/02)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/19)
2007/02/07 (Wed)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、任天堂株式会社との間で、ニンテンドーDSに関するライセンス許諾と製造委託についての契約を締結したと発表した。
同社は「ラグナロクオンライン」を始めとした、Windows用オンラインゲームの運営会社として知られている。代表取締役社長の森下一喜氏からはコンシューマ事業を強化したいというコメントも出ており、今回の契約締結はその第一歩といえる。
DS向けの具体的なタイトル名は、現在はまだ発表できないとしている。同社の子会社には、コンシューマゲーム機向けに「グランディア」シリーズなどを手がける株式会社ゲームアーツがあるが、ガンホー本体でもコンシューマ事業を強化していくという。
ガンホーは、以前からコンシューマゲーム機を含めたマルチデバイスに対応できるグループ体制を整えてきており、今後もより幅広いプラットフォームへの展開を検討していきたいとしている。
同社は「ラグナロクオンライン」を始めとした、Windows用オンラインゲームの運営会社として知られている。代表取締役社長の森下一喜氏からはコンシューマ事業を強化したいというコメントも出ており、今回の契約締結はその第一歩といえる。
DS向けの具体的なタイトル名は、現在はまだ発表できないとしている。同社の子会社には、コンシューマゲーム機向けに「グランディア」シリーズなどを手がける株式会社ゲームアーツがあるが、ガンホー本体でもコンシューマ事業を強化していくという。
ガンホーは、以前からコンシューマゲーム機を含めたマルチデバイスに対応できるグループ体制を整えてきており、今後もより幅広いプラットフォームへの展開を検討していきたいとしている。
PR