不平をこぼす人間には、同情よりも、寧ろ、軽蔑が与えられる事の方が多い
最新記事
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/02)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/19)
2007/03/30 (Fri)
女優の菊池桃子(38)とタレント乙葉(26)が28日、ミツカン「追いがつお節つゆ」のCM発表会見に出席した。結婚12年の菊池と、同2年の乙葉が料理好きの主婦を演じる。
「家族には、おっとりした雰囲気がそっくりと言われました」と照れ笑いする菊池を、乙葉は「主婦としてあこがれの先輩です」と慕っていた。4月2日からオンエア。
FONに1,000万ユーロの追加出資
FONWIRELESS Limitedは29日、総額1,000万ユーロの出資を受けたと発表した。同日にはCEOのマーティン・バルサフスキーが来日し、FONの日本展開などについて説明した。
今回出資した企業は、米Google Inc.、米Sequoia Capital、スイスIndex Venturesに加え、日本からは伊藤忠商事、エキサイト、DGインキュベーションが出資。Google、Sequoia、Index Venturesは2007年2月に続く2回目の出資だが、伊藤忠、エキサイト、DGインキュベーションの出資は今回が初。なお、出資比率や株式数などは上場企業ではないため非公開。
これまでFONではグローバルでの出資を受けていたが、地域独自での出資を受けるのは日本が初めて。バルサフスキー氏は「今後は他の国でもその地域ごとの出資を受けていく」とした上で、「サービス開始時点での日本のアクセスポイント数は20位だったが、今では3位にまで伸びている」とコメント。
「家族には、おっとりした雰囲気がそっくりと言われました」と照れ笑いする菊池を、乙葉は「主婦としてあこがれの先輩です」と慕っていた。4月2日からオンエア。
FONに1,000万ユーロの追加出資
FONWIRELESS Limitedは29日、総額1,000万ユーロの出資を受けたと発表した。同日にはCEOのマーティン・バルサフスキーが来日し、FONの日本展開などについて説明した。
今回出資した企業は、米Google Inc.、米Sequoia Capital、スイスIndex Venturesに加え、日本からは伊藤忠商事、エキサイト、DGインキュベーションが出資。Google、Sequoia、Index Venturesは2007年2月に続く2回目の出資だが、伊藤忠、エキサイト、DGインキュベーションの出資は今回が初。なお、出資比率や株式数などは上場企業ではないため非公開。
これまでFONではグローバルでの出資を受けていたが、地域独自での出資を受けるのは日本が初めて。バルサフスキー氏は「今後は他の国でもその地域ごとの出資を受けていく」とした上で、「サービス開始時点での日本のアクセスポイント数は20位だったが、今では3位にまで伸びている」とコメント。
PR