忍者ブログ
不平をこぼす人間には、同情よりも、寧ろ、軽蔑が与えられる事の方が多い
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
2025/07/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/12 (Mon)
テレビ番組の制作会社が加盟する全日本テレビ番組製作社連盟(ATP)は9日、捏造(ねつぞう)が発覚した関西テレビ「発掘!あるある大事典2」の番組制作を受託していた日本テレワーク(東京・品川)が孫請け会社に払った番組1本当たりの制作費が、10年間で半減したとの調査結果を明らかにした。ATPは「極めて異例」として、コスト優先の姿勢が捏造を招いたとの見方を示している。

ATPは加盟する制作会社数社からヒアリング。調査結果によると、日本テレワークから孫請け会社への1番組当たり制作費は、番組が始まった1996年には約1600万円だったが、放送が打ち切られた今年1月には約860万円まで減っていたという。


横浜FCがダービー制す
Jリーグ1部(J1)第2節第1日(埼玉スタジアムほか=6試合)9季ぶりの横浜ダービーとなった横浜FC―横浜Mは、横浜FCの早川が前半7分にゴール。これを守り切って、J1で初の勝利を挙げた。名古屋は甲府を2―0で、清水は千葉を3―1で圧倒してともに2連勝した。

FC東京は今野と福西が得点し、大宮を2―0で破った。磐田はファブリシオのゴールなどで大分に2―1で競り勝った。J1に復帰した柏は終盤に失点し、広島と1―1で引き分けた。
PR
2007/03/10 (Sat)
女優・佐藤江梨子(25)と歌舞伎俳優・市川海老蔵(29)が破局していたことが8日、分かった。9日発売の写真週刊誌「フライデー」が報じたもので「電撃破局の真相」と題し、映画関係者の話などを紹介している。

デイリースポーツの取材に対して、佐藤の所属事務所も「破局?その通りです」と認めている。昨年12月の交際宣言からわずか3カ月で、終止符を打つことになった。


インスリン事件、被告の女に懲役15年
3年前、千葉県で夫にインスリンを大量に投与して殺人未遂などの罪に問われた女に対し、千葉地裁は9日、懲役15年の判決を言い渡しました。

この事件は2004年4月、風俗店経営で中国出身の鈴木詩織被告(34)が、千葉県横芝光町の自宅で夫の茂さんに糖尿病治療用のインスリン3ミリリットルを注射し、殺害しようとした殺人未遂などの罪に問われたものです。

9日の判決で千葉地裁は、「詩織被告は夫をおびき寄せた上で大量の熱湯を全身に浴びせるなど、計画的かつ残忍だった」と指摘しました。
2007/03/09 (Fri)
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は2007年秋に,家庭用ゲーム機「プレイステーション3」(PS3)のユーザーを対象にしたオンラインコミュニティー「Home」の運営を始める。ユーザーはPS3をインターネットに接続したうえで,「アバター」と呼ばれる自分の分身をHomeの仮想空間の中で操作することができる。

仮想空間は立体的な三次元で表現される。その中でユーザーは自分の分身を動き回らせたり,他人の分身とコミュニケーションをとったりできる。


スマトラ西部地震、救援活動難航も
インドネシア政府は7日、6日午前にスマトラ島西部の中核都市パダン近郊で発生した地震の被災者の本格的な救助活動に入った。ユドヨノ大統領が同日、現地に入り、数百人規模の国軍を動員して捜索・救援活動に当たる方針。

しかし、最大の被災地となったソロクとパダン間の道路が寸断されており、救助活動は難航しそうだ。
2007/03/08 (Thu)
インドネシアのジャワ島中部のジョクジャカルタで現地時間7日午前7時3分(日本時間同9時3分)ごろ、乗客・乗員140人を乗せた国営ガルーダ・インドネシア航空の旅客機が着陸時に炎上した。地元当局者によると、死者・不明者は49人にのぼり、91人が病院で手当てを受けているという。日本の外務省は同機に搭乗していた日本人2人の無事を確認した。

ジョクジャカルタ特別州政府の当局者によると、21人の遺体を確認し、28人は不明。当局は不明者が事故機に取り残されているとみて捜索を続けている。


1月の景気一致指数55.6%
内閣府が7日発表した1月の景気動向指数(速報)は景気の現状を示す一致指数が55.6%となり、景気判断の分かれ目である50%を10カ月連続で上回った。このほか、数カ月先の景気動向を示す先行指数は35.0%で、景気に遅れて動く遅行指数は75.0%だった。

景気動向指数は景気が上向きか下向きかを示す統計で、景気の「山」や「谷」といった転換点を認定する際の判断材料になる。
2007/03/07 (Wed)
巨人の下手投げ、会田が先発でも好投し、さらに評価を上げた。ほぼベストメンバーで臨んだ広島を相手に、要所を締めて5回を4安打1失点(自責なし)にまとめ「主力を抑えられたことが一番の収穫。主軸からも三振が取れ、スタミナ面とともに自信になった」と胸を張った。

新人だった昨年は1軍登板がなく、オフに横手から投球フォームを変えて頭角を現した。この日の課題は「走者が出たときの投球」で、3回1死一、二塁のピンチは、井生と新井を連続三振に仕留めた。新井から空振り三振を奪ったシンカーは、特に効果的だった。


初陣のセガサミー勝つ
社会人野球シーズン第1戦、東京大会第1日は1回戦6試合を行い、初出場のセガサミー(東京)は東邦ガス(愛知)に4―2で勝った。 初出場のNOMOベースボールクラブ(大阪)は、昨年の日本選手権覇者の富士重工(群馬)に7回コールドゲームの14―6で大敗した。

明治安田生命(東京)はNTT西日本(大阪)に、ヤマハ(静岡)はJFE東日本(千葉)にともに5―1で快勝。日本通運(埼玉)日立製作所(茨城)も2回戦に進んだ。
忍者ブログ * [PR]