忍者ブログ
不平をこぼす人間には、同情よりも、寧ろ、軽蔑が与えられる事の方が多い
[26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16
2025/04/30 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/02/17 (Sat)
金融庁は15日、三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱東京UFJ銀行に対し、国内の法人向け全店舗で新規の法人顧客への融資の7日間停止を命じるなどの行政処分を行ったと発表した。

業務上横領事件などを起こした財団法人「飛鳥会」(大阪市)との不適切な取引を長年続け、内部管理体制などに問題があると判断した。

畔柳信雄頭取は同日記者会見し、自らを含む経営陣に処分を行う考えを明らかにした。法人向け融資は、地域を分割して4月9日~7月9日の間に、順次停止する。新たな取引先への融資は禁じるが、既存顧客への追加融資などは認める。


ハマスとファタハが連立政権発足へ
イスラエルの承認を巡る対立が続いていたパレスチナ自治政府を主導するイスラム原理主義組織ハマスと、アッバス議長の支持母体・ファタハが、連立政権を発足させることになりました。

ハマス出身のハニヤ首相は15日、辞任を表明し、これを受けて、アッバス議長はハニヤ氏に挙国一致内閣をつくるよう要請したものです。新政権発足まで現在の閣僚が暫定的に職務を継続することになりますが、内相などの主要ポストを巡って混乱も予想されています。


ベッキーは東京国税局でe-Tax
06年分の所得税の確定申告受け付けが16日、始まった。申告期限は3月15日。混雑が予想されることから、国税庁はインターネットで申告できる「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」の利用を呼び掛けている。

e-Tax利用率は、05年分所得税申告では0・2%未満。東京・大手町の東京国税局では、確定申告のキャンペーンキャラクターを務めるタレントのベッキーが、パソコンを使って模擬体験し「意外と簡単。皆さんにも使ってもらいたい」とPRした。
PR
忍者ブログ * [PR]